京ラクシュミー座〈ビシュヌの會 其の二〉出演のお知らせ
来月8月11日に開催される京ラクシュミー座〈ビシュヌの會 其の二〉に舞踏靑龍會より原田伸雄と天津孔雀の二人が出演します。
前後に原田伸雄による特別舞踏講座も開講されます。夏休み期間中になりますこの時期に、京都へ是非足をお運びください。
────────
2023.8.11(金/祝)
京ラクシュミー座〈ビシュヌの會 其の二〉
席料:3,000円 定員:15名 開場:14時30分/開演:15時/終演:16時30分
懇親会16時30分~18時(カンパ制※飲食物持ち込み差し入れ歓迎)
──出演────
① 天津孔雀(朗唱演戯/不詳)
「ポンピーとロビン・グッドフェロー」~タルホ通信その1~
言葉は星となってキラキラと輝き、聞く者を何処かしら懐かしい匂いのする世界に連れてゆく。帚星にまたがって稲垣足穂の世界をしばし逍遙。
② 鳴海姫子(舞踏/京都)
「そして旅が終わったら。。。」
二ヶ月前まで生きていた人を送る初盆。来し方逝く末を想う今此処。
③ 原田伸雄(舞踏/福岡)
「悲歌」
目前の空(くう)から音を紡ぎ、それらを編みあげて成る天の羽衣を纏い夢幻の境を逍遙する。
④ ローザゆき(ジャンルレス/京都)
「ある夏の質感」
何かを出そうとかいう目論みはなく、そこに現れているもの、そこにあるものに触れるような時間になればと思います。そして、そこにあるものと同化し、立ち現れる瞬間もあるかもしれない。
──────────
予約・問い合わせ
Lakshimipink24@gmail.com
会場アクセス
京阪出町柳駅より徒歩15分、糺の森近く(ご予約時に詳しい地図をお送り致します)
京ラクシュミー座ビシュヌの會次回の公演予定─────────
第3回公演 11月3日(金)開演18時
●出演予定:
かねたにのぶお/松田美和子/高砂舞踏協同組合(きよこ&マサト)/ローザゆき
《特別舞踏講座(BUTOH WORK SHOP)》のお知らせ─────
8月10日(木) ①13:00~15:00 ②15:30~17:30
8月12日(土) ③10:00~12:00 ④13:00~15:00
講師:原田伸雄(舞踏青龍會主宰/身体表現教育研究会代表)
受講料:1講座2,000円/2講座3,500円/3講座5,000円/全4講座6,000円
定員:5名※初心者からプロまで。
会場:京ラクシュミー座
予約問い合わせ
Lakshimipink24@gmail.com(京ラクシュミー座)
n_1949.1.1@docomo.ne.jp(原田)
09050839055(原田)
制作:京ラクシュミー座運営委員会
協力:金谷暢雄/高砂舞踏協同組合/舞踏青龍會/いちぞう/身体表現教育研究会
