京都舞踏ワークショップのお知らせ

原田伸雄 京都舞踏ワークショップ(9/24)のお知らせ

先日お知らせしました京都での原田伸雄 舞踏ワークショップの詳細です。是非ご参加ください。WS終了後に同じ会場で原田伸雄ほかWS参加者による小公演(ショーイング)を行います(詳細下記)。今後情報は随時追加して参ります。

□ 日時:2021年9月24日(金)13:00-17:00

□ 会場:Social Kitchen 2F

 京都市上京区相国寺門前町699

 地下鉄「鞍馬口」駅、徒歩5分

□ 受講料:3000円

□ 定員:10名

内容

振鈴法、及び、地水のワークと地水火のワークとしての流体運動から地水火天の営為としての舞踏に至る三つの階梯の秘儀を体験し、舞踏的霊感の源泉が奈辺にあるかを共に探ります。対象は初心者からプロまで。

● 小公演(ショーイング)

WS終了後、同じ会場で原田伸雄ほかWS参加者による小公演(ショーイング)を行います。

□ 時間:18:00-19:30

□ 料金:1500円定員:10名

 ※ 伴戸千雅子、天津孔雀 出演予定。

原田伸雄

Harada Nobuo舞踏青龍會主宰。大野一雄の即興舞踏、笠井叡の精霊舞踏の系譜を継ぐ。今年で6年目を迎える福岡のアトリエでの連続公演「肉体の四季」(年4回)は、国内外の志ある舞踏家が集う舞踏梁山泊となっている。

□ 申込み・問合せ:shinyokoebando@gmail.com(ばんど)

□ 主催:河合文化教育研究所・身体表現教育研究会、伴戸千雅子

PAGE TOP