2月 アトリエ公演「肉体の四季・舞踏曼荼羅」-奇魂(くしみたま)の景-

■■ 2月 アトリエ公演 ■■

「肉体の四季・舞踏曼荼羅」-奇魂(くしみたま)の景- のお知らせ
アトリエ連続公演「肉体の四季・舞踏曼荼羅」-奇魂(くしみたま)の景-をプログラム構成を検討し運営態勢を整えた上で2月28日(日)に予定通り開催いたします。また、公演前後には恒例の舞踏講座(講師:原田伸雄・藤條虫丸)を開講します。
緊急事態宣言の延長された現在の状況を鑑み、公演の観客席およびワークショップの受講人数を絞っています。観劇またワークショップへの参加を検討される際は、下記の案内をご確認の上で必ず事前の問い合わせをお願いいたします。

□ 期日:2月28日(日)

□ 開演:15時(14時半開場)17時20分 終演予定

<第一部>
◇ Shone Underson (ロンドン) / 舞踏
「道端で待っているスフィンクス」
 - 3分間の換気タイム –
◇ 野瀬瑠美 (福岡) / 舞踏
「かわたれ」
 - 3分間の換気タイム –
◇ シンキミコ (福岡) / 舞踏
「ミチユキ -天神森の段-」
—- 休憩 (10分)—-
<第二部>
◇ 藤條虫丸 (屋久島) / 舞踏
「極私的肉体詩・玉子」
 - 3分間の換気タイム –
◇ OddRooming(福岡) / 舞踏・法竹
「嵐か、丘」
 - 3分間の換気タイム –
◇ 大村憲子と舞踏土佐派 (高知) / 舞踏
「渚にて」
※ 恒例の終演後の小宴はお弁当と乾杯程度に簡略化させて頂きます
 ◇ 会費:3000円 / 学割 2500円(弁当及び茶菓付き)
 ◇ 定員:15名(状況次第では10名)
 ◇ 会場:舞踏青龍会 アトリエ
  (福岡県小郡市二森1632-11(駐車場有))
 ◇ 予約・問合せ
  090-5083-9055 もしくはn_1949.1.1@docomo.ne.jp(原田)

■■ BUTOH WORK SHOP舞踏講座 ■■

公演前後には恒例の舞踏講座(講師:原田伸雄・藤條虫丸)を下記の要領で開催します。定員を絞っておりますのでご参加を検討される方は早めにお問い合わせください。
◇ 2月26日(金)
 ①14:00~16:00
 ②16:30~18:30
◇ 2月27日(土)
 ③11:00~13:00
 ④14:00~16:00
◇ 3月1日(月)
 ⑤11:00~13:00
①②⑤ 担当講師:原田伸雄(舞踏靑龍會 主宰)
③④ 担当講師:藤條虫丸(フィジカルポエッツ主宰)
◇ 受講料:
 1講座1500円/4講座5500円/全5講座6000円。
※ 各回定員5名
※ 会場は舞踏靑龍會アトリエ
予約・問合せ
090-5083-9055 もしくはn_1949.1.1@docomo.ne.jp(原田)
※ 会場は舞踏靑龍會アトリエ

お問合せ|Contact

メール|Email:n_1949.1.1@docomo.ne.jp
電話|Phone:090-5083-9055

舞踏靑龍會アトリエ

住所|address:福岡県小郡市二森1632-11
アトリエまでの地図
https://goo.gl/maps/dsdhX6R488yA6s7u5

PAGE TOP